大企業と中小企業のどちらで働くのが自分に合っているかを理解していただけるよう記事作成をしております。
目次
大企業の方が中小企業よりも働くメリットが多いです
一般的に言えば、大企業の方がメリットは多いです。
給料、会社の安定やネームバリュー、働きやすさ、福利厚生などが充実しているのは圧倒的に大企業です。
大企業は利益追求だけではなく、社会貢献やコンプライアンス遵守も大きな役割だからです。
中小企業でも大手に負けない良い企業があるのも事実ですが、今の日本ではまだまだ中小企業=ブラック企業と言う見方が強いです。
私自身も、中小企業から大企業へ転職しましたが、大企業で働くメリットは多いと実感しています。
大企業で働くメリット
大企業で働くメリットで一番は、生活が安定することです。
給料や、福利厚生が安定しているからです。
同じような仕事をしているのに、中小企業よりも大企業の方が給料が高いなんてことは多く存在します。
- 安定した給料
- 仕事量も一定
- 福利厚生充実
- 社員教育に力を入れている
- コンプライアンスが重視される
- 社会的信頼度が高い
- 規模の大きい仕事が出来る
大企業で働くデメリット
大企業へ転職出来ればすべてが満足出来るわけではありません。
デメリットとして一番大きいことは、成果を出しても給料に反映されにくく、やりがいに欠けることです。
大企業では仕事が部分的になることが多く、いわゆる会社の歯車になったような感覚に陥る人が多いです。
会社の歯車では、やりがいも感じられなくなります。
- 成果を出しても給料は一定額
- 仕事のやりがいに欠ける
- 会議が多い
- 仕事の進め方の自由度が低い
- 意思決定に時間がかかる
- 人が多いがチームワークに欠ける
中小企業で働くメリット、デメリット
大企業で働くことが万人にとって幸せではありません。
当たり前ですが、中小企業の方が向いている人もいます。
それでは中小企業のメリット、デメリットについても紹介していきます。
中小企業へ転職するメリット
中小企業の方が大企業よりもスピーディーでやりがいをもって仕事に取り組むことが出来ます。
個人の力が会社の力に直結するため、仕事が出来る人間は重宝されるのが中小企業の特徴ともいえます。
- 意思決定が早い
- 出世しやすい
- 仕事にやりがいを持てる
- 自分の成果が給料に反映される
- 職場の雰囲気がアットホーム
- 自分の意見が採用されやすい
中小企業へ転職するデメリット
デメリットだけに目を向けると、中小企業は過酷な業務を求められるのに給料は安いことです。
極端な例ですが、過酷なブラック企業はほとんどが中小企業です。
中小企業に転職することはブラック企業に転職してしまうリスクがあることを理解しておきましょう。
- 一人の業務の負担が大きい
- 大企業と比較して給料が低い
- 福利厚生が整っていない
- コンプライアンスの意識が低い
- 規模の小さい仕事がメイン
- 仕事上で限られた人としか接点が無い
- 業績不振が会社の存続の危機に直結
ベンチャー企業やスタートアップと呼ばれる会社の歴史が浅い会社は5年以内に倒産する会社が多いのも事実であり、福利厚生が充分でないことも多いです。
しかし、そもそも福利厚生が充分しているということは、会社は給料以外にも社員に多くのお金を払っていると言うことです。
逆に言えば、社員はもらっている給料日以上の仕事をしてもまわりに分配されてしまうのです。
中小企業であれば、福利厚生などがないぶんに社員に還元されたり、今後の事業にお金が使われます。
一般的な意見ではなく、自分が転職先に迷ってしまったときの会社と会社を比較して考える判断方法を紹介します。
大企業に転職するにはどうすればよいのか?
中小企業から大企業に転職するには『今までの自分がやってきた仕事と、これから自分が出来る仕事』をアピールすれば良いです。
大企業の採用担当者も企業で働い働いていた企業規模よりも、どんな仕事をして来たかを評価します。
転職する具体的な手順はこちらで紹介しています。
-
転職サイトの応募手順を画像付きで紹介【高卒工場勤務の私の転職時の事例】
転職サイトを利用して本当に転職できるの?と言う疑問に対して実体験をもとに転職サイトを利用した転職方法を紹介します。 どのように応募するか? 応募後は企業とやり取りをどう進めていくか?につ ...
大企業と中小企業のどっちが自分に合うかを判断する方法
仕事内容、給料、待遇は求人票に書いてありますが、細かい情報までは書いてありません。
入社時の給料から毎年どれくらい昇給していくのか?
各種手当てがもらえる条件や、任せられる仕事量や、仕事の範囲についても細かい内容は入社するまでわかりません。
しかし、転職と言う人生を大きく左右する選択を『入社してみないとわからない』ではあまりにも無謀ではないでしょうか。
転職は情報戦なので、多くの人は大企業と中小企業の違いや、業界について調べますが知る必要が有るのは、応募しようとしている企業の情報です。
一般的で抽象的な情報に惑わされず、正しい情報を手にしましょう。
口コミサイトで情報を得る
転職口コミサイトで企業で実際に働いている人からの情報を得ることが出来ます。
ネットの場でこれだけの口コミを見れると言うことは他の手段では有りえません。
数年前から口コミサイト数も増えており、以下のサイトがおススメです。
転職口コミサイトのデメリットが、口コミを見れるようになるには条件をクリアしなければならないことです。
今回紹介した口コミサイトは、自分が働いている会社の口コミを投稿するか、有料会員になる必要があります。
自分の会社の口コミを投稿するのも、5分くらいで終わるので、口コミを投稿して無料で使用することをおススメします。
どうしてもめんどうだと言う方は、有料会員になると口コミを見ることが出来ます。
知り合いから話しを聞く
確実な手段が、直接働いている人に聞くことです。
しかし、そんなに都合よくまわりで希望する会社に勤めていると言うのはとても稀です。
知り合いがいなければ、友達、先輩、親戚などで、企業について何か知っている情報があるか聞いて回るのも手段ですが、転職しようとしていることが周囲にばれたく無い方には真似出来ない方法です。
転職エージェントから話しを聞く
この方法が一番手軽で信頼性も有る情報を得る手段です。
『転職エージェントは企業について悪い情報は言わないのでは?』と思いがちですが、正しい情報を提供してくれるので、気になることは何でも聞きましょう。
転職エージェントと言うサービスについて知っておくと、信頼してサービスを使うことが出来るので、簡単に転職エージェントについて説明します。
転職エージェントは、人材を紹介して採用されると、報酬が得られる仕組みなのです。しかし、紹介した人が早期退職してしまうと、転職エージェントは企業に小改良を返金するシステムになっています。
つまり、ミスマッチな求人を紹介して辞められるようなことがあると、エージェントも紹介した意味がなくなってしまうのです。
募集企業も、エージェントも条件にあった人材を欲しているので、ミスマッチで採用されることをお互い避けたいと思っています。
仕事内容、待遇、給料などの働く上で重要なことは、エージェントを通してしっかり情報収集しましょう。
大企業は安定しているから定年まで働けると言う考えは幻想になっています
大手企業は会社が潰れることは無いだろうという考え方は間違っていません。
しかし、会社が潰れることと、あなたが定年まで働くことが出来るかと言う問題は全く別の話しです。
会社は社員一人一人を守る為に経営しているのでは有りません。
業績の悪い事業は撤廃し、社員はリストラ、転勤などを余儀なくされることも充分ありえます。
大企業はリストラすることで会社は生き延びるが社員は切り捨てられる
リーマンショックや東日本大震災などで、打撃を受けた企業は多いと思いです。
どのようにして大企業が会社を生き残らせてきたかと言うと、派遣切り、リストラ、事業収縮など身を切ってなんとか経営してきたのです。
もちろん会社が潰れてしまった中小企業もあります。
しかし、大企業で働いていてもリストラや転勤に応じることが出来ずに会社を辞めた人が多数いることも事実です。
大企業に入社すれば努力しなくても将来安泰と言うのは間違い
大企業なら将来安心、中小企業なら将来不安とは言えない時代になっているということを認識して転職活動をしてください。
大企業と中小企業の違いを調べるのも求人検索時にある程度絞り込む為の参考になります。
ところでどうしてあなたは大企業と中小企業の違いを調べているのでしょうか?
あなたが本当に知らなくてはならないことは自分に合う会社はどういった会社かではないでしょうか。
あなたが調べた大企業と中小企業の一般論は必ずしも当てはまるわけではないと言うことを忘れないで下さい。
大企業への転職は難しいのか?
大企業は新卒しか取らない傾向があります。
大企業に転職で入れないことはないですが、部署も限定されるので大企業にはなかなか入社出来ないと言う事実はあります。
逆に中小企業は、欠員や事業拡大があれば増員で中途採用で募集するということは多々あります。
何故大企業が新卒しか取らないかというと、企業文化を体に染み込ませるためです。
中途採用であとから入ってくると他の会社と比較したりなど、企業文化を染み付かせるのが難しくなります。
まとめ
大企業、中小企業のメリット、デメリットと言う固定概念は捨てるべきです。
確かに世の中の一般論が当てはあることが多いのも事実ですが、応募する企業の情報を集めることが後悔しない転職には必要なことです。
しっかり実情を見た上で判断するのが賢い転職方法です。
転職は情報収集が肝になってくるので、自分にあった情報収集方法で、確実な情報を手にして有利に転職を勧めましょう。
私は中小企業から大企業の子会社に転職したので中小企業の良いところ、大企業の良いところを理解しているつもりです。
冒頭で紹介した一般論が当てはまるところと、当てはまらないところがあるのが事実です。
会社にはそれぞれ特徴、個性があるので情報収集をしっかり行いましょう。
-
転職サイトの応募手順を画像付きで紹介【高卒工場勤務の私の転職時の事例】
転職サイトを利用して本当に転職できるの?と言う疑問に対して実体験をもとに転職サイトを利用した転職方法を紹介します。 どのように応募するか? 応募後は企業とやり取りをどう進めていくか?につ ...